■ 製品について
Q101 なぜ『 ナスバネット診断PC 』 が必要ですか?
Q102 新品ですか?
Q103 他社の同じような製品ではだめですか?
Q104 自作のPCではだめですか?
Q105 社内システムで利用中のPCで兼用できますか?
Q106 パソコン本体は、どこで製造していますか?
Q107 周辺機器プリンターよりも早くてきれいに両面印刷できるプリンターはありますか?
■ 購入について
Q201 契約の流れや準備することは?
Q202 安すぎます。後から何かを売り込まれるのは断固拒否します。
Q203 購入費の支払い方法は?
Q204 購入設置は、日本全国で対応可能でしょうか?
Q205 パソコンの初期セットアップだけお願いできますか?
Q206 有料オプション『PC設置サービス』で一部例外とは何ですか?
Q207 周辺機器だけの販売はしますか?
■ 運用について
Q301 運用開始後、運営費など必要ですか?
Q302 パソコンに詳しい従業員がいません。使いこなせるでしょうか?
■ 保守について
Q401 壊れたら困ります。サポートはどうなっていますか?
はい、ご心配は無用です。
弊社が製造を依頼しているメーカーは、マイクロソフト、インテルの正規パートナーである日本のBTO直販メーカーで、パソコン本体は長野県にある工場で製造している日本製です。『ナスバネット診断PC』は当該メーカーの堅牢性が高いベース機を採用していることもあり、通常の利用では簡単に壊れるものではありません。
また、ハードウエアに関するお困りごとは、日本人の専任スタッフが24時間365日お電話でサポートいたします。サポートをご希望される場合は、シリアル番号をお知らせください。デスクトップの側面に貼付されている銀色のシールに掲載されている「U」で始まる9桁の数字です。
ただし、『ナスバネット診断PC』に限らず、コンピュータは、ほこり、たばこの煙、多大な湿気を非常に嫌います。
また、雷による過電流、たたいたり落としたりなど乱暴な扱いもよくありませんので、その点はご留意ください。
なお、ナスバネットのシステムの操作などについては、自動車事故対策機構様の専門の操作説明者が対応します。
それ以外は、弊社または各製品の保証書の通りお問合せ・お申込みください。
ナスバネット支援ドットコム
【弊社の代表電話】029-284-1078
ご購入後のサポート直通電話は、ご購入者様に別途お知らせします。
サポートをご希望される場合は、シリアル番号をお知らせください。
デスクトップの側面に貼付されている銀色のシールに掲載されている「U」で始まる9桁の数字です。
詳細については、製品の保証についてをご覧ください。